社会医療法人一成会 木村病院
財団法人 日本医療機能評価機構 認定基準一般病院

社会医療法人一成会 木村病院 | 東京都荒川区南千住

くるみん日本医療機能評価機構 認定第GA18号

広報誌
「Asociado(アソシアード)」

社会医療法人一成会 木村病院が発行している広報誌「Asociado(アソシアード)」をご覧いただけます。各号の画像をクリックするとPDFファイルにて閲覧いただけます。

PDFダウンロード

2023年9月発行

2022年度クリニカルインディケーター

PDFダウンロード

2023年5月発行

木村病院訪問診療のご案内/新任医師のご紹介/脳神経外科のご紹介

PDFダウンロード

2022年12月発行

高気圧酸素療法/2021年度クリニカルインディケーター

PDFダウンロード

2022年5月発行 創刊号

新病院のご案内/院長就任のご挨拶/フロアマップ

PDFダウンロード

2022年1月発行 第63号

2022年の南千住への新築移転について/アクセス・基本情報/地域密着の病院として地域医療に貢献するために(施設内観イメージ)

PDFダウンロード

2021年7月発行 第62号

2022年の南千住への新築移転について/下肢静脈瘤 グルー治療について/2020年度クリニカルインディケーター

PDFダウンロード

2020年7月発行 第61号

新型コロナウイルス感染症対応について/荒川区健康診査について/2019年度クリニカルインディケーター

PDFダウンロード

2020年1月発行 第60号

2020年新春のご挨拶/2019年の一成会/咳エチケットについて/院内絵画のご紹介

PDFダウンロード

2019年7月発行 第59号

2025年に向けての地域連携/荒川区健康診査について/2018年度クリニカルインディケーター

PDFダウンロード

2019年1月発行 第58号

2019年 新春のご挨拶/患者サービス部をご紹介します/摂食嚥下障害とは

PDFダウンロード

2018年11月発行 第57号

第60回 全日本病全日本病院学会in東京/第13回災害医療救護訓練の実施報告

PDFダウンロード

2018年6月発行 第56号

新任医師のご紹介/2017年クリニカルインディケーターのご報告

PDFダウンロード

2018年1月発行 第55号

2018年新年のご挨拶/訪問看護ステーション20周年/デイサービスセンター10周年/介護のお仕事をお手伝いいただける方を募集しています

PDFダウンロード

2017年11月発行 第54号

第12回災害医療救護訓練の実施報告/全日本病院学会参加レポート/下肢静脈瘤治療のご感想をいただきました/第5回医療フォーラム開催のお知らせ

PDFダウンロード

2017年9月発行 第53号

新任医師のご紹介/2016年クリニカルインディケーターのご報告

PDFダウンロード

2017年1月発行 第52号

新年のご挨拶/感染症ひとくち情報/インフレンザのQ&A

PDFダウンロード

2016年10月発行 第51号

第11回災害医療救護訓練の実施報告/当院の専門外来のご紹介

PDFダウンロード

2016年7月発行 第50号

荒川区健康診査無料受付中のご案内/第18回地域医療連携の会開催のご報告

PDFダウンロード

2016年2月発行 第49号

地域包括ケアシステムの構築について/健康診断で受ける検査のご紹介

PDFダウンロード

2015年10月発行 第48号

木村病院の「社会医療法人化」へ変更のご案内/「新しい先生」のご紹介

PDFダウンロード

2015年1月発行 第47号

木村病院の「専門外来」のご紹介 Part.1/「下肢静脈瘤の治療」について

PDFダウンロード

2014年1月発行 第46号

病院の機能や診療の状況などを示す様々な数値である「クリニカルインディケーター」について

PDFダウンロード

2014年6月発行 第45号

「診療報酬」とは何か、厚生労働省の施策がどういう方向を向いているのか、それに対して、木村病院がどういう対応をしてきたかについて

PDFダウンロード

2014年1月発行 第44号

デイサービスセンター「かえで・もみじ・れんげ」からのご挨拶

PDFダウンロード

2013年12月発行 第43号

聞こえにくい方への工夫/災害時医療救護訓練を実施しました

PDFダウンロード

2013年5月発行 第42号

お薬手帳をご活用ください。「お薬手帳」いつも持ち歩きましょう/鳥インフルエンザについて

PDFダウンロード

2013年1月発行 第41号

医療機能評価更新受審に取り組みます/災害時医療救護訓練を実施しました/今年の花粉は昨年の3~7倍・早期治療をおすすめします