社会医療法人一成会 木村病院
財団法人 日本医療機能評価機構 認定基準一般病院

社会医療法人一成会 木村病院 | 東京都荒川区南千住

くるみん日本医療機能評価機構 認定第GA18号

リハビリテーション科について

当院は地域密着型の病院であり、ご高齢の方が多く、一般病床39床・地域包括ケア病床60床で、入院リハビリテーション、外来リハビリテーション、訪問リハビリテーション(現在コロナ禍のため中止)を提供しております。 主に急性期から回復期の、脳血管疾患、整形疾患、内科系疾患等の患者さんへの対応を行っています。 都電荒川線「荒川一中前」駅目の前という立地で、下町の雰囲気の中、リハビリテーションを実施しています。地域の皆さんの「みんなの元気のパートナー」として役割を果たせるよう努めて参ります。

木村病院リハビリテーション科

リハビリテーション科基本方針

1.患者さん一人一人を尊重したリハビリテーションの提供に努める。 2.治療の為の創意・工夫を心がけ、信頼されるリハビリテーションの提供を行う。 3.チーム医療を心がけ、他部門と連携したリハビリテーションを行う。 4.地域医療の一助となるように、地域との連携を図っていく。

施設基準

  • 運動器リハビリテーション(Ⅰ)
  • 脳血管リハビリテーション(Ⅱ)
  • 呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)
  • 心大血管疾患リハビリテーション(Ⅱ)

リハビリテーションスタッフ

理学療法士9名 作業療法士1名 アシスタント1名
  • 公認心理師
  • 3学会認定呼吸療法認定士
  • 福祉住環境コーディネーター 等資格保持
木村病院の施設のイメージ

業務紹介

外来リハビリテーション

主に急性期の整形疾患を対象とし、入院からの継続対応もあります。曜日・時間の予約制、担当制となっており、お待たせすることなく一人一人に合ったリハビリテーションを提供しています。

入院リハビリテーション

発症早期・手術直後からリハビリテーションを行っています。 医師・看護師等と連携をとりながら患者さんの状態に応じて積極的な治療の提供を行っています。話し合いの中からニーズを引き出し、患者さんの意志を尊重した目標を設定しています。その目標を実現できるよう、基本的動作や日常生活活動を改善するためのサポートを行っていきます。

地域包括ケア病床

地域包括ケア病床では担当理学療法士により、リハビリテーションを行います。早期から退院後の在宅生活を意識した取り組みを行っています。

訪問リハビリテーション(現在コロナ禍のため中止)

訪問看護ステーションみどり・わかばより訪問リハビリテーションの提供を行っています。数名のスタッフが一人の患者さんに対して交代で訪問するので、意見交換しながら進めていくことが可能です。 患者さんの実生活上でのリハビリテーションにより生活動作に即した訓練となります。
木村病院のリハビリイメージ 木村病院のリハビリイメージ

研修・教育体制

チーム医療

症例検討会・カンファレンス
  • 3階病棟週1回金曜日開催
  • 4階病棟初回カンファレンス参加
木村病院の院内研修のイメージ

研修体制

院内研修

『感染管理』『医療ガス』『医療機器』『個人情報とプライバシー』等 年間計画あり

リハビリテーション科勉強会

『CPXの概要と解析データについて』『心臓リハビリテーションの実際』等

院外研修

各自希望の研修に積極的に参加しています。(研修費補助あり)

学生実習

評価実習(作業療法)

新人教育

入職後1年間は、個別に先輩スタッフが指導につきます。 先輩とかかわりながら業務や知識を吸収し、症例発表を通して学びを深めていきます。 外部研修参加実績多数(補助制度)あり、リハ科内勉強会等も行っています。

木村病院の院内研修のイメージ

勤務体制

  • 9時~17時 土曜日半日(交代制) 日曜・祝日休み
  • 日比谷線「三ノ輪」駅から徒歩8分/都電荒川線「荒川一中前」駅目の前
  • 有給休暇を1時間単位で申請可能。連休申請可能。有給消化率100%
  • 年末年始、特別休暇制度あり
  • 産休育児休暇制度あり。育児休暇後に時短勤務制度あり。子育て中の方も安心して勤務可能。
  • 寮あり(2.5万円/月額)遠方からの入職希望対応

当院リハビリテーション実績

令和4年度疾患

令和4年度のリハビリテーション実績は下図の通りです。

木村病院のリハビリテーションの実績