社会医療法人一成会 木村病院 | 東京都荒川区南千住
新住所 |
〒116-0003 東京都荒川区南千住1-1-1 |
---|---|
電話番号 | 代表:03-5615-2111 FAX:03-5615-2166代表:03-5615-2111 |
診療科目 |
外科・血管外科・整形外科・脳神経外科・内科(循環器・呼吸器・消化器・糖尿病・腎臓・人工透析)・泌尿器科・皮膚科・美容皮膚科・リハビリテーション科 |
病床数 |
急性期(一般病棟・地域包括ケア病棟) 計99床 |
医療機能評価 |
財団法人日本医療機能評価機構 認定基準 一般病院 |
救急指定 |
東京都指定二次救急医療機関、救急告示 |
各種認定 |
健康保険、国民健康保険、介護保険、生活保護、結核予防法、労災指定、被爆者一般指定医、国土交通省指定 短期入院協力病院 各種指定医日本外科学会専門医、日本救急医学会専門医、日本医師会認定産業医、身体障害者福祉法指定医(整形外科)、日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会認定リハビリテーション医、日本骨粗鬆症学会認定医、日本スポーツ協会認定スポーツドクター、日本循環器学会専門医、日本脈管学会認定脈管指導医、下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による指導医、腹部ステントグラフト指導医、日本血管外科学会認定血管内治療認定医、日本プライマリ・ケア連合学会プライマリ・ケア認定医、日本脳神経外科学会専門医、日本頭痛学会指導医、日本認知症学会専門医、日本リウマチ学会専門医、日本内科学会内科指導医、日本内科学会総合内科専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医、日本透析医学会専門医 |
医療設備 |
80列CT、MRI、胃・大腸内視鏡、超音波診断装置(エコー)、X線テレビ、心電計、ホルター心電計、高気圧酸素治療装置、透析(オンラインHDF) 他 |
施設基準 |
※2 医療情報取得加算 |
看護体制 |
入院基本料10対1
|
食事 |
当院は入院時食事療養(Ⅰ)の届け出を行っており、管理栄養士又は栄養士によって管理された食事を適時、適温で提供しています。 配膳時間 |
連携医療機関 |
日本大学医学部附属板橋病院、駿河台日本大学病院、東京女子医科大学足立医療センター、都立駒込病院、日本医科大学付属病院、東京曳舟病院、同善病院、ひだまりクリニック、宮の前診療所、ふれあいファミリークリニック、こまどりホームクリニック、おうちで笑顔クリニック |
連携施設 |
当院は、以下の介護保険施設等の協力医療機関として定められており、当該介護保険施設等において療養を行っている患者さんの病状の急変に対応いたします。 寺田病院介護医療院、荒川区立特別養護老人ホームグリーンハイム荒川、ケアハウス東日暮里、小規模多機能ホーム尾久のはらっぱ、ニチイケアセンターあらかわ、クライスハイム西日暮里、スクラムあらかわ、グループホームももの木、グループホームピース、放課後等デイサービス獏のたまご |
当院のかかりつけ機能について |
|